システム運用・保守がきつい!つまらない!正直、長く勤めたいと思う仕事じゃない
運用保守もうやりたくないかも…
システム運用・保守をしている方の中には、
- 運用保守は特別なスキルが身につくのかが不安
- システム運用保守は楽だから堕落しそう
- この職種を続けることによって具体的なキャリアプランが見えてこない
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、システム運用保守がきつい・つまらないという方へ向けて
システム運用保守の仕事がきつい・つまらない理由と
つまらない・きつい状況を脱出するための対処法をご紹介します。
少しでも気持ちが楽になってもらえると嬉しいです。
\成功したいIT/WEBエンジニア・クリエイターなら登録必須!/
目次
システム運用保守の仕事がきつい・つまらない状況からさよなら!する方法
まずはきつい・つまらない現状を変えるための方法をご紹介します。
他の仕事ができるように異動届を出すなど対処法はありますが、
結論を言うと、現状から脱出するために一番手っ取り早いのは別の職種に転職することです。
細かく説明すると以下の方法もあります。
- 異動届を出して他部署に異動する
- チーフ(マネージャー)クラスを目指す
- 働きやすくて自分に合った会社に「転職」する
詳しく見ていきましょう。
異動届を出して他部署に異動する
運用保守からのステップアップは「インフラ構築」がおすすめだといわれています。
運用保守の経験を活かしながら、インフラ構築エンジニアとしてシステムを「維持」する側から「作る」側になるというわけです。
運用保守の経験はインフラ構築で活かせますし、スキルアップや年収アップもできます。
インフラ構築を経験すると将来選べるキャリアの選択肢も大きく広がります。
異動できるのなら、現実的な選択肢といえるでしょう。
チーフ(マネージャー)クラスを目指す
このまま仕事を続ける場合の選択肢です。
チーフ(マネージャー)クラスを目指すことで求められるスキルも変わってきますし、
なんでもいいから今の状況を変えたいという人には有効かもしれません。
ただし、年を重ねる毎に転職が難しくなるので、20年以上その仕事を続ける事ができるか?といった問題や、
スキルが身につかないので定年までいる覚悟が必要となります。厳しい選択肢ですね。
【おすすめ】働きやすくて自分に合った会社に「転職」する
もし社内異動でインフラ構築等の希望部署に異動できない場合は、「転職」するのがおすすめです。
転職することで希望職種に就くことができますし、今のつらい状況を一発で変えることができます。
転職するなら年齢が若ければ若いほど有利なので、悩んでいる時間がもったいないです。
もちろん、無理に転職をすすめるわけではありません。しかし、会社のミスマッチからうつ病になった私としては、無理仕事を続けることで心や体が壊れてしまうことの方が心配です。
私についての詳しい内容はプロフィールをご覧くださいね。
管理人プロフィール会社は世の中にたくさんありますが、あなたは唯一無二です。
どうか無理をせず、自分を大切にしてほしいです。
とりあえず、基礎的な情報を入手しよう!
転職は不安だと思います。そこで、転職エージェントの出番です。利用は無料ですので、使えるものは使い倒しましょう!
大事なことは、いざという時に、あなたが転職情報にアクセスできる状態、プロに相談できる状態を今から作っていくことです。
これが「選択肢を得ること」になるし、少し先の未来を考えることになります。
また、一つアドバイスですが、
転職するしないにかかわらず、現職を続けたままでいいので数社面接を受けてみるのも良いかと思います。
面接の手ごたえを受けて、スキル不足を感じたならば引き続き現職で勉強し、スキルを磨くといいですね。
面接まで行くのが不安・大変だという方は、転職エージェントの反応を見てもいいかもしれません。
手っ取り早く自分の市場価値を知るには「なんちゃって転職活動」がおすすめ。流れは下の通り。
①履歴書を作る
②転職エージェントに見せる
③反応をみるエージェントの反応次第で自分のレベルが丸わかりなのでぜひやってみて。
— かほ子-エンジニア転職の味方 (@mikata_kahoko) March 28, 2021
転職エージェントの反応を見るとは?
=転職エージェントに履歴書・職務経歴書を見せ、反応を確かめること。
・反応良好なら:転職エージェントから見ても市場価値が高い(転職が成功する可能性が高い)
・反応いまいちなら:転職エージェントからみて市場価値が低い(転職が成功する可能性が低い)
=市場価値が高いと判断されるまで、現職でスキルを磨く!
このまま現職を続けるにも、転職をするにも計画と準備が重要ポイントになると思います。
転職エージェントとは?
転職エージェントとは、転職する際に転職希望者と企業との間にアドバイザーが入り、転職のお手伝いをするサービスのことです。
中でもエンジニア向けの転職エージェントで有名なのが、以下の3つです。
- レバテックキャリア :ITエンジニア・WEBクリエイター専門の転職エージェント
- マイナビITエージェント :マイナビグループならではの豊富な求人数10000件以上
- doda:豊富な求人数と「転職サイト」と「転職エージェント」の2つが利用できる
転職エージェント経由で入社をしても、求職者は無料で利用することができます。ほかにも、
・求人紹介(非公開求人も含める)
・キャリア相談
・書類添削、面接対策
・年収交渉
・退職サポート、入社日調整
とメリットが多いので利用して損はありません。
転職エージェントはどこがいい?
転職エージェントは無料で利用できます。
IT・WEB業界で納得のいく転職をしたいなら、最低でも「レバテックキャリア」「マイナビエージェントIT」「doda」に登録しましょう。
本気で転職したいなら複数の転職エージェントを利用することをおすすめします。
早く今の状況から抜け出したいなら、最低3社以上利用することが確実です。
IT・WEB業界経験者なら以下の転職エージェントの利用が必須ですのでサクッと登録してしまいましょう。
- レバテックキャリア :ITエンジニア・WEBクリエイター専門の転職エージェント
- マイナビITエージェント :マイナビグループならではの豊富な求人数10000件以上
- doda:豊富な求人数と「転職サイト」と「転職エージェント」の2つが利用できる
当サイトで厳選した転職エージェントのランキングのをまとめています。詳細を知りたい方はこちらをどうぞ!
システム運用保守の仕事がきつい・つまらない6つの理由
システム運用保守の仕事がきつい、つまらない理由を紹介します。
今回、現役で運用・保守をしているコセ丸さんに話を聞いてみました。
コセ丸さん、よろしくお願いします。
こんにちは、コセ丸です。
入社11年目の34歳男性で、運用保守の部署に異動してからは6年目になります。
そもそも、システム運用・保守の仕事内容は、障害が発生したらアラート音が鳴るので鳴れば手順書を見て作業をするか、運用SEに連絡、
定期的にバックアップを取ったり、機器の点検をしたりですよね。
そうですね。詳しくは僕の業務内容に基づいてお話させていただきますね。お役に立てたら嬉しいです。
さっそくですが、システム運用保守がきつい・つまらない理由は以下の通りです。
- きつい理由①:ルーティンワークが多い
- きつい理由②:業務知識が身につかない
- きつい理由③:プログラミング能力が身につかない
- きつい理由④:夜勤やシフト制がつらい
- きつい理由⑤:時間監視や障害監視がない時、運用保守は暇
- きつい理由⑥:お客様から感謝されにくい
- きつい理由⑦:花形部署ではない
- きつい理由⑧:将来的にはAIに淘汰されてしまう部署でもある
なるほど!詳しく見ていきましょう。
きつい理由①:ルーティンワークが多い
システム運用保守の仕事には、時系列でチェックする作業があります。
主なことはシステムが自動でやってくれるので、障害対応が主な仕事です。
時系列でチェックする作業は以下の通り。
- 定期的にシステムのタスク進捗確認
- サーバーの死活監視
- サーバーのプロセス確認
- 決まったサーバーの情報採取(ログ採取)をする
- 各サーバーにリソース情報をまとめ各部へ報告する資料の作成
- 前日から夜間に発生した障害を報告資料にまとめて各部に展開
- オンラインシステムの再起動
単純作業だから身につかない業務が多いですし、正直、一度覚えれば誰でもできる作業が多いです。
きつい理由②:業務知識が身につかない
ちなみに保守は2種類あります。僕が担当していたのはインフラ保守です。
■インフラ保守:
各システムが何をやっているかを知らなくても、一般的なハード関連知識を知っていればいい(CPU・メモリ・HDDなど)
交換は各ハードの保守ベンダーが対応する。障害の詳細調査もベンダーが担当するため、決まったログを採取し調査依頼を行い調査結果を受領するのみ(OS、仮想サーバー、Oracle、jBossなど)
■アプリ保守:ある程度の業務知識が必要。
運用保守はそこまで業務知識を必要としなくても業務ができてしまいます。
障害が発生した場合、開発部署に連絡するのですが、何が原因の障害か分からなくても務まるのが運用の仕事です。
きつい理由③:プログラミング能力が身につかない
開発部署ではないので、プログラムを見る機会が少ないです。
開発部署に障害があったことを伝えて、あとはよろしく~って感じですね。
そのため、プログラミングスキルが身につかず、つぶしがききません。
きつい理由④:夜勤やシフト制がつらい
システム自体は24時間365日稼働するので、人もそれに合わせたシフト勤務になります。
ですから、体調が悪くても休みづらいです。
ただでさえ、夜勤と日勤を繰り返す不規則な生活で寝不足になりがち。
睡眠障害・精神障害を抱えているエンジニアも少なくありません。
家族・友人・知人と生活リズムが合わなくなるので、プライベートの時間を共有できないのもつらいです。
きつい理由⑤:時間監視や障害監視がない時は暇
システム監視が主なので、時間監視や障害監視がないときは何もすることがなく暇です。
障害が発生する時間はコントロールすることができないので、運用保守は暇だと思いきや、一気に重い障害が何件も発生することもあります。
忙しすぎるのもつらいですが、暇すぎるのも考えものです。
きつい理由⑥:お客様から感謝されにくい
お客様との接点がなく、エンドユーザーと話す機会がありません。
お客様から感謝されながら仕事したい人には辛いです。
きつい理由⑦:花形部署ではない
会社が力を入れるのは お金を投資するのは開発部署です。
システム運用保守は開発部署のような花形部署ではないので、会社によりますが異動してくる人は開発ができない人・難ありの人ばかりが多い傾向です。
また、年齢層が高かったり、年配の方が部下になるためやりにくいことも。
中間層が少なく、未来ある若手が入ってきません。定着率が低いです。
また、花形部署ではないのでコストカットの対象となり、システム運用保守は年収が上がりにくいのも特徴です。
きつい理由⑧:将来的にはAIに淘汰されてしまう部署でもある
AIを監視する人材は必要ですが、将来的には減らされます。
開発部署と違って、真っ先に人員削減の対象になる部署といえるでしょう。
紙・判子文化なので、システマチックではないのも考え物ですね。リモートワークもできません。
転職エージェントを通して”強み”の発掘をしよう!
システム運用保守のデメリットばかりを書き連ねましたが、もちろんシステム運用保守の仕事には強みもあります!
強みが思い当たらないという方、面接でどうアピールしたらいいか分からない!という方も安心してください!
転職エージェントでは、面談を通して第三者の視点からあなたの強みを発掘してくれます。
面接でアピールできることが現時点でどんなものがあるのかが分かるというわけですね。
自分一人で転職活動をすると、自分では特異なスキルだと思っていたものが実はたいしたことなかったり
反対に、たいしたことないと思っていたスキルが実は重宝されるスキルだったりします。
自分のことは案外わかりません。
ぜひ、転職エージェントを使い倒して、自分の”強み”を発掘しましょう!
強みの発掘以外にも、転職エージェントには以下のメリットがあるので使わないと損ですね!
転職エージェントに相談することで、必要なスキルが分かって今の仕事のモチベーションアップにも繋がりますよ!
転職エージェントのメリット
・求人紹介(非公開求人も含める)してもらえる
・キャリア相談ができる
・書類添削、面接対策をしてもらえる
・年収交渉をしてもらえる
・退職サポート、入社日調整をしてもらえる
運用・保守の将来性は?転職するなら早い方がいい!
ある程度やりたい仕事が未経験でも、年齢が若ければ受け入れてくれる職場もあります。
若ければ若いほど転職には有利です。
若いうちならやりなおしはききますが、35歳を超えたらまず難しいです。
IT業界は売り手市場!
IT業界は人材不足が進んでいて売り手市場にあります。
下の表は経済産業省が公表している資料ですが、2030年までに最悪のシナリオで79万人、中位シナリオでも45万人もIT人材が不足するという予測になっています。
■2030年の人材不足規模:約45万人(中位シナリオ)
⇒IT業界人材不足は、今後ますます深刻化
(出典:経済産業省「IT人材需給に関する調査」)
売り手市場のいま、運用・保守にしがみつく必要はない
以上の通り、IT業界は売り手市場になります。
そんな売り手市場の今、無理をしてシステム運用保守にしがみつく必要はありません。
一度しかない人生、悶々としながら現状の仕事に不満を持って働くよりも、
開発職など、やりたい職種があるのであれば、転職エージェントと相談しつつ目指してみるのが正しい選択です。
運用保守がつらい!合わない!と思いながら続けると体調を崩す恐れも
現状がつらくて変えたいなら、まずはあなた自身が行動を起こさないと何も始まりません。
現状維持を選ぶことも一つの選択ですが、運用保守の仕事が合わない!つらいと思うなら行動すべきです。
人には向き不向きがあります。
そして、あなたが輝ける職場も必ずあります。
想像してみてください。
今の仕事が辛いと思いながら働いた結果、体調を崩したらどうなると思いますか?
まず、休職を考えますよね。
しかし、そもそもの仕事があってないのだから、休職期間が明けても完全に回復するのは難しいです。
そうなると最悪、退職です。
しかも、この退職は追い詰められての退職です。体はボロボロ、心もボロボロ。
ここから這い上がるのは難しいです。でも会社は最後まで面倒なんて見てくれません。
うつ病経験者の私だから分かります。健康を崩すと、日常生活ですらうまく過ごせなくなります。
あなたには私のようになる前に、情報収集からでいいので行動を起こしてほしいです。
会社なんか星の数ほどありますが、あなたの身体は唯一無二。それほど大事なのです。
怖い事ばかり書いてしまってごめんなさい。でも、うつ病になって初めて身に染みて思ったことを書きました。
この記事を読んでいるということはまだやり直せます。
余裕のあるうちに他の会社の情報収集をしてみましょう。
そして、転職するもよし、案外自分の会社はいいところだと思ったらそのまま在籍すればよしです。
ぜひ、心と体がつらくなる前に情報収集だけはしておきましょう。
私のおすすめの転職エージェントをまとめておきます。
エンジニアは登録必須のものだけを3つ揃えたので、サクッと登録しちゃいましょう!
- レバテックキャリア :ITエンジニア・WEBクリエイター専門の転職エージェント
- マイナビITエージェント :マイナビグループならではの豊富な求人数10000件以上
- doda:豊富な求人数と「転職サイト」と「転職エージェント」の2つが利用できる
【システム運用保守きつい・つまらない】自分の可能性を狭める前に働き方を見直そう
以上、いろいろ書きましたが、
システム運用保守がきつい・つまらないと悩んでいるならいっそのこと仕事を変えましょう。
あなたには生き方や仕事を選ぶ権利があります。もっといい条件の仕事がないか見てみましょう!
このまま現状維持しても何も変わりません。あなたが今、動くしかないです。
このまま年齢を重ねても、あなたの価値が上がる可能性は低いです。売り手市場の今がチャンスですよ!
まずは下の3つのエージェントに登録してぜひ”行動”を起こしましょう!
- レバテックキャリア :ITエンジニア・WEBクリエイター専門の転職エージェント
- マイナビITエージェント :マイナビグループならではの豊富な求人数10000件以上
- doda:豊富な求人数と「転職サイト」と「転職エージェント」の2つが利用できる
当サイトで厳選した転職エージェントのランキングを知りたい方はこちらをどうぞ!
[あわせて読みたい]
- 「企業の内部情報を持っている」
- 「求人数が充実(非公開求人含む)」
- 「知識が豊富で転職サポートが丁寧」
1位:「レバテックキャリア 」
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
- IT・Web業界に特化!アドバイザのほとんどがIT知識の豊富な元エンジニア
- キャリアアップ・年収アップにつながる優良な非公開求人が多い
- 企業の内情・採用ポイントにどこよりも詳しい
書類選考率64.6%、初回提案での内定率は90%を誇る
求人数(非公開含) | 4,000件以上 | IT求人数 | 4,000件以上 |
年収アップ率 | 60% | 対応エリア | 首都圏、関西、福岡 |
対象年齢層 | 20代後半~40代 | 営業タイプ | 片面型 |
- ITエンジニアの経験があり、さらなるキャリアアップ・年収アップにチャレンジしたい方
- 未経験でも資格取得・ポートフォリオ作成しているなど意欲とポテンシャルの高い方
- 意中の企業を徹底的に研究し転職成功率を上げたい方
- 首都圏、関西、福岡での転職を考えている方
2位:「マイナビITエージェント 」
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/it/ |
- IT・Web業界に特化
- 特に優良スタートアップ・ベンチャーの求人に強い
- キャリアアドバイザの多くがIT業界出身
- 親身なサポートに定評があり、特に20代の転職サポートに強い
- 未経験者の転職もOK!
求人数(非公開含) | 13,500件以上 | IT求人数 | 13,500件以上 |
年収アップ率 | 若手の年収アップ実績豊富 | 対応エリア | 首都圏、関西 |
対象年齢層 | 20代~30代 | 営業タイプ | 片面型 |
- 20代で転職活動を考えている方・第二新卒の方
- はじめて転職活動を行う方で、手厚いサポートを受けたい方
- 優良なスタートアップ・ベンチャー企業を狙いたい方
- 業界未経験でIT業界へチャレンジしたい意欲のある方
3位:「doda」
総合評価 | ⭐⭐⭐ |
公式サイト | https://doda.jp |
- 求人数10万件!業界最大級の求人数
- 総合型ながらITエンジニアの転職にも強い
- 社内SE・PM・コンサル・プリセなどキャリアアップ・年収アップを狙える求人が多い
- とにかく「親身」転職者満足度No.1の良質サポート
- 全国をカバーしておりUターン・IターンもOK
求人数(非公開含) | 100,000件以上 | IT求人数 | 30,000件以上 |
年収アップ率 | 20代後半の年収アップ率が多い | 対応エリア | 全国 |
対象年齢層 | 20代~30代 | 営業タイプ | 片面型 |
- 多くの求人に触れてじっくりと転職活動を進めたい方
- はじめて転職活動を行う方で、親身で手厚いサポートを受けたい方
- 社内SE・コンサル・PMなどへの転職を狙う方
- 地方への転職を考えている方