会社もう耐えられない!ストレスが限界な時の症状と対処法

会社もう限界

 

噂、いじめ、パワハラ、ストレスが多すぎて、会社に行くのが耐えられない…

 

 

 

この記事は「仕事(会社)のストレスを抱えていて限界」な方に向けて書いています。

仕事をしていて「このままではマズイ…」と思いつつ、悪い状況をどうやって抜け出すか分からず我慢している方もいらっしゃると思います。

しかし、はっきり言います。

現状を変えずに我慢し続けるのが一番良くないです。

耐えて耐えてもその先にいい事はありません。

会社もう耐えられない!と思っても耐えて耐えて、メンタルが崩壊しうつ病になった私だからいえます。

辛いなら逃げてください。仕事を辞めるのは甘えではありません。

仕事(会社)でストレス限界な時の症状についても書いていくので、当てはまる方は早急に今の仕事から脱出してください。

まずはこれに登録すればOK!(すべて無料)
■転職エージェント

  •  レバテックキャリア :ITエンジニア・WEBクリエイター専門の転職エージェント
  •  マイナビITエージェント :マイナビグループならではの豊富な求人数10000件以上
  •  doda:豊富な求人数と「転職サイト」と「転職エージェント」の2つが利用できる

会社もう耐えられない!うつ病の症状とは?メンタルが崩壊する前に行動を!

自分自身の話をするのはまだつらいものがあるのですが、

私は自己流でIT業界に転職した結果、ブラック企業だったために体調を崩し、うつ病になりました。

現在は自宅療養しながら数種類の薬を毎日服用して何とか日常生活を送っています。

うつ病発症から丸2年たちましたが、今でも日常生活は戻っていません。
外に出て人の目に触れるのが怖いのでまったく外出しない月もあります。

うつ病になって分かったのは
「心の風邪」というのは正しいようで正しくないこと。
正しくは、「脳の風邪」なのではないかと思っています。

うつ病になると正しい判断ができなくなります。

例えば買い物。
まず、値札が読めなくなります。
数字は目に入ってくるのですが、意味が読み取れません。
どの商品の方が高いのかなど比較ができなくなります。
そもそも、何を買いたいのかも決断できません。

そして会話。
まず、人が話すことを理解できなくなります。
耳鳴りがして頭に靄がかかった状態なので、
簡単な内容でも何度も聞かないと理解できないし、
逐一メモをしないと一瞬で忘れます。

そして文章。
値札が理解できなくなるのと同じように
文字は読めるけど内容が理解できなくなります。
1行読んで、忘れ、また読み返し…の繰り返しです。

読書が大好きで活字中毒な私でしたが、
読書がまったくできないレベルまで脳の動きが落ちました。

こんな状態では、正しい判断もできなくなります。

現在は身体に合う薬も見つかり
服用することで文章も少しづつなら書けるようになりました。
しかし、前のように活発に活動することはできません。

「まだ我慢できる」
「まだ頑張れる」

 

そうして限界まで無理した結果がうつ病、無職です。

 

もっと早い段階で行動を起こしていれば

簡単な軌道修正で済んだはずです。
寝たきりの状態で無意味に数年を消費しなくて済んだはずです。

それでも会社はなにもサポートしてはくれません。

あなたはそれでも我慢し続けますか?

うつ病は誰でもなる可能性があります。

自分でも「こんなことでメンタル壊れるの?」と思いましたが、

積もり積もると体は正直なもので、ある日ベットから起きられなくなりました。

心が壊れる時間はあっという間で、治すのは数年単位でかかります。

もし、

 

もう会社、耐えられない…

 

とあなたが思ったとき。

一番してはいけないことは、「何もしないで我慢し続けること」です。

どうなりたいかといった目的もなく、ただ受け身で我慢し続けていても悪循環からは抜け出せません。

耐えられない、つらい、と思うならあなたが行動するしかないです。

会社もう耐えられない!ストレスが限界な時の症状

仕事のストレスが限界で次の症状が出ている人は、仕事を休職するなり、すぐに何らかの対策が必要です。

仕事のストレスが限界な時の症状
  1.  体調不良が続いている(頭痛・動悸・吐き気・腹痛・体の痛み・手の震えなど)
  2. 眠れない、朝起きられない
  3. 無気力・体のだるさ・性欲減退
  4. 感情のコントロールができない(悲観的、憂鬱、イライラ)
  5. 過剰なストレス発散をする(暴飲暴食など)
  6. 希死念慮がある(死にたい・消えたい・遠くに逃げたいなど)

ある程度までのストレスなら、少し休むことで自己回復できます。

しかし、「一定のライン」を越えるとストレスも慢性化してしまい、自分で回復させることが難しくなってきます。

この段階になったら「みんな頑張ってるから…」「仕事を休むのは甘えだから…」などと言っている場合ではありません。

人の顔色をうかがう前に、ボロボロになった自分自身を見てあげましょう。

誰のでもない「あなたの人生」です。取り返しがつかなくなる前に、自分自身を大事にしてあげてください。

仕事のストレスが限界な時の症状について詳しく見ていきましょう。

体調不良が続いている(頭痛・動悸・吐き気・腹痛・体の痛み・手の震えなど)

原因不明の体調不良が続いている場合。

仕事に行くのがつらすぎて心が拒否反応を起こしています。それが体に出ているのです。

眠れない、朝起きられない

疲れているのに眠れない、眠たいのに明日の会社のことを考えると眠れない、眠りが浅いなど。

もしくは、1日に20時間以上眠り続けてしまうなどの過眠も体が悲鳴を上げているサインです。

無気力・体のだるさ・性欲減退

何をするにも億劫で無気力であったり、体がだるくて横になってばかりいるなど。

今まで楽しかった趣味さえも億劫で楽しむことができないことはないでしょうか。

また、性欲減退も心が悲鳴を上げているサインです。

感情のコントロールができない(悲観的、憂鬱、イライラ)

感情のコントロールができなくなることも危険な状態です。

心が限界になることで、急に叫びだしたくなったり、涙が出たり、イライラするなど感情の起伏を抑えられなくなります。

過剰なストレス発散をする(暴飲暴食など)

過度な飲酒や過食、拒食、性依存も心が悲鳴を上げているサインです。

希死念慮がある(死にたい・消えたい・遠くに逃げたいなど)

死にたい、消えたい、遠くに逃げたいなど、希死念慮がある場合は我慢している状況ではありません。

自分のことを第一に、すぐに休みを取りましょう。

会社もう耐えられない!ストレスで限界な時の6つの対処法

会社もう耐えられないと思ったときの対処法を紹介します。

耐えられないと思ったときの対処法
  1.  難しくてもまずは「休む」
  2. 何がストレスになっているのか分析する
  3. 身体を回復させる
  4. 心を回復させる
  5. これからどうしていきたいかを考える
  6. 必要であれば心療内科を受診する

難しくてもまずは「休む」

「休んだら周りに迷惑がかかるかも」「仕事が忙しくて休めない」という方もいると思いますが、

心身共に疲れ切っているなら今はしっかり休むことが大切です。

有休をとって、1週間くらい休んでもいいです。

もしくは、心療内科で診断書をもらって1週間くらい休んでもいい。

今は自分の身体が一番大事です。

「今休まれたら困る」とか「責任感がない」とか「みんな頑張っているんだから…」といった言葉は完全に無視して大丈夫です。

そこであなたが頑張った結果、体調を崩したらその人は責任を取ってくれますか?

しょせん周りは「自分の都合」を押し付けてくるものです。

あなたには休日を取得する権利があります。

休む時は一切罪悪感を抱くことなくゆっくり休んでくださいね。

何がストレスになっているのか分析する

「一番ストレスなことは何か?」「何が一番問題なのか」を考え、現状を分析してみましょう。

ノートに自分の考えを書き出してみるのもいいですね。

漠然と仕事が辛いと思っているだけではなにも対策ができません。

身体を回復させる

長時間大きなストレスに耐えたあなたは相当疲れているはず。

いままでよく頑張りましたね。今はゆっくり体を休めてもいいんじゃないでしょうか。

頑張ってる人は自分で思っているよりも身体に力が入っているので、ゆっくり湯舟に使ってマッサージしたり、

柔軟体操をしたりして体をほぐしてみましょう。

心を回復させる

ゆっくりして体を回復させても、心もゆったりできなければ、本当の意味で回復はできません。

「こんなに休んで大丈夫かな…」「休んだからには何か有意義なことをしないと」と考えてしまっては

心が休まりません。

心を回復させるために「やりたくないことはしない」と割り切って休んでみてください。

これからどうしていきたいかを考える

身体と心を回復させたら、クリアな頭でこれからどうしていきたいかを考えてみましょう。

自分の努力でどうにかできることがあれば改善していくといいですね。

頭の中で考えるだけでは堂々巡りになりがちなので、ノートなどに書き出して考えるのがおすすめです。

必要であれば心療内科を受診する

心療内科は予約制なので、「受診したい」と思っても予約がいっぱいで数週間待ちになることも珍しくありません。

とはいえ空いている病院ならどこでもいいというわけではありません。

なぜなら、受診するとなると継続して通院も必要になるからです。

そのため、自宅から通いやすい範囲の病院にするという制約もあります。

経験から言いますが、心療内科とはいえ内科などと変わらない普通の病院です。

ぜひ、限界が来る前に受診してください。

会社もう耐えられない!ストレスで限界で辞め時の6つのサイン

辞め時の6つのサイン
  1.  心や体が悲鳴をあげている
  2. 自分にはどうすることもできない「解決できない問題」がある
  3. 会社に居場所がない
  4. 仕事にやる気や意義を見出せない
  5. 周りの人間が次々と辞めていく
  6. 「この会社にいても幸せになれない」と直感している

頑張っても状況が好転しせずに「仕事を辞めたい」と思うならはっきりいって辞め時です。

現在、終身雇用制度は崩壊し、転職して自分が輝ける居場所を見つけるのが当たり前になりました。

あなたが我慢して体調を崩しても、会社はノーダメージです。ほかの人を雇うだけ。

「まだ大丈夫」は「大丈夫じゃない」です。

自分の心から目を背けずに見つめてあげてください。

心や体が悲鳴をあげている

繰り返しになりますが、

心や体が悲鳴を上げているということは仕事を辞めた方がいいサインです。

「まだ頑張れる…」と思っているうちに本当の限界が来てしまいますよ。

自分にはどうすることもできない「解決できない問題」がある

自分ではどうすることもできない問題がある場合。

例えば、

 

  •  自分でどうにもできないレベルの、悪質なパワハラ上司がいる
  • 会社の体質が腐り切っている
  • 企業モラルが崩壊している
  • 業務が上手く回らない、致命的なシステムの欠陥がある
  • 同期との出世競争
  • 職場に味方がいない
  • 誹謗中傷やデマを流されている
  • 残業が多い、休めない

 

他人を変えることはできません。

そんなときは思い切って職場を変えた方が手っ取り早いです。

会社に居場所がない

評価を取り戻せそうにないときも会社を辞めていいサインです。

例えば職場でミスを繰り返してしまい、仕事を任せてもらえなかったり、

「あいつは使えない」と思われているなど。

異動できそうなら異動して環境をリセットするのも一つの方法ですが、

どんなに頑張って業績をあげてもチャンスがないと感じるなら、辞めて次に進んだほうがいいです。

あなたをダメ扱いする人達にあなたの価値を決めさせる必要はないし、あなたが納得する必要もありません。

あなたが輝ける場所、充実した仕事ができる場所を見つけましょう。

仕事にやる気や意義を見出せない

どんなに努力して仕事をしても、仕事にやる気を見出せなかったり、

意義を見出せないとき。

そんな時は仕事を辞めていいサインです。

無理して仕事を続けるよりも、

あなたに向いている、心から充実して取り組める仕事を探した方がいいです。

人それぞれ「向き不向き」はありますし、あなたに合った職場は必ずあります。

周りの人間が次々と辞めていく

周りの人間が次々と辞めていくというのは、職場の環境が良くない証拠です。

そんな職場には未来がありません。

「自分が辞めたら仕事が回らなくなる」なんて遠慮はしなくていいです。

あなたの人生を大切にしましょう。

「この会社にいても幸せになれない」と直感している

職場の上司や、先輩、定年間際の社員を見てみましょう。

幸せそうでしょうか。

残業ばかりしている、いつもイライラしている、目に生気がないなど、疲れ切っていませんか?

会社の先輩は、将来のあなたです。

「こうはなりたくないな」「ここに長いこといたら、後悔する」と直感しているのなら、思い切って辞めていいです。

会社に残ってもつらい目を見るのは明らかです。

仕事を辞めるのは「甘え」ではありません

限界まで耐えるとメンタルがやられます。

仕事を辞めるという冷静な判断もできなくなり、最悪、死を選ぶ人もいます。

終身雇用の時代は終わりました。

あなたがどれだけ会社に尽くしても、会社はあなたの面倒を一生見てくれません。

心が壊れてしまうと回復にとても時間がかかります。

どうか、無理をせずに自分を大切にしてください。

 

心と体に限界が来てからでは遅いです。
我慢せずに一歩を踏み出してみてくださいね!

 

 

当サイトで厳選した転職エージェントのランキングを知りたい方はこちらをどうぞ!

topリンク

 

あなたにぴったりの転職エージェント

転職エージェント選び、3つのコツ!
転職エージェントサービスは、
  • 「企業の内部情報を持っている」
  • 「求人数が充実(非公開求人含む)」
  • 「知識が豊富で転職サポートが丁寧」
この3拍子がそろっているサービスを選ぶことが何より大事です。
 
せっかく利用するなら、自力では得られない情報を教えてもらいたいですよね。そして、転職を成功させたいはずです。
 
情報不足のまま転職活動をすると人生損します。
反対に、有益な情報を多く持っている人が得をします。
 
私自身、情報不足のままIT会社に入社しました。
 
入社して分かったのが、その会社は100%嘘の口コミを書き込む業務がメインということ。
 
「こんなことをしたくて入社したんじゃない…」
 
そうしたミスマッチや罪悪感から、私はうつ病になり働けなくなりました。
あなたにはそうなってほしくないので、オススメの転職エージェントを教えます。
 
【最終確認】レバテックキャリア
 
\私のおすすめNo.1/
 
 
レバテックキャリアの一番の魅力はIT企業求人のエキスパートな点。
年間3000回以上企業訪問をして内部情報を把握しているのも魅力です。
 
ここまで訪問している転職エージェントはなかなかいません。
 
MEMO
入社する企業を決めるのは人生において大きな決断です。
 
年収、福利厚生などは入社前に比べることができますが、内部情報はコネでもない限り手に入れられませんよね。
 
例えば、部活なんかは体験入学ができます。
 
しかし、企業ではそれができません(インターン除く)。
実際は「転職サイトの求人内容」や「面接での手応え」でしか皆さんは企業を判断しません。
 
これって実はとっても危険でリスキーですよね。それを普通にやってしまう。
 
転職エージェントというツールで内部情報をゲットし、情報を比較研究してこそミスマッチは防げます。
 
 
転職エージェントは情報を無料でくれるのですから使わない手はありません。
 
おすすめ転職エージェント!

ランキング1位1位:「レバテックキャリア

総合評価⭐⭐⭐⭐⭐
公式サイトhttps://career.levtech.jp/

ココがおすすめ

  • IT・Web業界に特化!アドバイザのほとんどがIT知識の豊富な元エンジニア
  • キャリアアップ・年収アップにつながる優良な非公開求人が多い
  • 企業の内情・採用ポイントにどこよりも詳しい
  • 書類選考率64.6%、初回提案での内定率は90%を誇る

求人数(非公開含)4,000件以上IT求人数4,000件以上
年収アップ率60%対応エリア首都圏、関西、福岡
対象年齢層20代後半~40代 営業タイプ片面型 

こんな方にオススメ

  • ITエンジニアの経験があり、さらなるキャリアアップ・年収アップにチャレンジしたい方
  • 未経験でも資格取得・ポートフォリオ作成しているなど意欲とポテンシャルの高い方
  • 意中の企業を徹底的に研究し転職成功率を上げたい方
  • 首都圏、関西、福岡での転職を考えている方

 

ランキング3位2位:「マイナビITエージェント

 

総合評価⭐⭐⭐⭐
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/it/

ココがおすすめ

  •  IT・Web業界に特化
  • 特に優良スタートアップ・ベンチャーの求人に強い
  • キャリアアドバイザの多くがIT業界出身
  • 親身なサポートに定評があり、特に20代の転職サポートに強い
  • 未経験者の転職もOK!

求人数(非公開含)13,500件以上IT求人数13,500件以上
年収アップ率若手の年収アップ実績豊富対応エリア首都圏、関西
対象年齢層20代~30代営業タイプ片面型 

こんな方にオススメ

  • 20代で転職活動を考えている方・第二新卒の方
  • はじめて転職活動を行う方で、手厚いサポートを受けたい方
  • 優良なスタートアップ・ベンチャー企業を狙いたい方
  • 業界未経験でIT業界へチャレンジしたい意欲のある方

 

ランキング2位3位:「doda

総合評価⭐⭐⭐
公式サイト https://doda.jp

ココがおすすめ

  • 求人数10万件!業界最大級の求人数
  • 総合型ながらITエンジニアの転職にも強い
  • 社内SE・PM・コンサル・プリセなどキャリアアップ・年収アップを狙える求人が多い
  • とにかく「親身」転職者満足度No.1の良質サポート
  • 全国をカバーしておりUターン・IターンもOK

求人数(非公開含)100,000件以上IT求人数30,000件以上
年収アップ率20代後半の年収アップ率が多い対応エリア全国
対象年齢層20代~30代 営業タイプ片面型

こんな方にオススメ

  • 多くの求人に触れてじっくりと転職活動を進めたい方
  • はじめて転職活動を行う方で、親身で手厚いサポートを受けたい方
  • 社内SE・コンサル・PMなどへの転職を狙う方
  • 地方への転職を考えている方

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。